2015年03月17日

福岡博多と言えば辛子明太子

福岡博多を代表する特産品
ふっくらと炊き上げた白いご飯をおいしく食べるにはご飯のお供が欠かせません。
納豆や梅干にキムチ・・・いやいや、博多には明太子があろうもん!
mentaiko.jpg
そもそも明太子ってなんの卵なの?
スケトウダラと言うタラ目タラ科の魚の卵巣を唐辛子漬けした物が辛子明太子と言われています。
スケトウダラの精巣は白子として食べられる事でも有名ですね。
卵巣に精巣にとスケトウダラの気持ちになると少し複雑ではありますがおいしいので致し方ありません!
ちなみにマクドナルドの白身魚のフィレオフィッシュに使われているのもこやつです。
辛子明太子の歴史
辛子明太子の関係者や業者などにより諸説が複数存在する。・・・とwikiでも書いているように正確な情報はわかりません!
どうしてこんな事になったのかと言うともともと明太子の基礎となるスケソウダラ(明太魚)卵巣の塩付けは当時日本領であった朝鮮釜山から下関へと輸入されたものです。ですが当初の明太子はどちらかと言うとキムチに近いものだったのです。これがまぶし型辛子明太子と言われています。その後漬け込み型辛子明太子と言われる乳酸発酵を伴う製法が現在の明太子となりますが、普及が広がると各業者が自分が元祖だと名乗ることになったために上記のような複数存在するということになるんです。
起源や元祖はどうあれ様々な関係者の努力や苦労のおかげで私達が現在の辛子明太子をおいしく頂ける様になったのは喜ばしいことではありますね!
thumbnail2.jpg
本場福岡の明太子メーカー一覧
福岡には数多くの明太子製造メーカーが存在します!
その中でも人気の高いメーカーをご紹介させていただきますのでご覧ください!
味の明太子 ふくや
これが元祖の味わい!昔ながらのシンプルで辛くておいしい明太子を作り続けて創業100年!


明太子のかねふく
いつでも変わらないおいしさ!原料から製造まで自社で行う大手加工食品会社!


昆布漬辛子めんたいの「かば田」
昆布で漬け込んだまろやかな味わいが特徴!その他とは一味違うオンリーワン明太子!


辛子明太子の島本
しっかりとした食感が絶品!その他オリジナル商品の豊富!




福岡博多の辛子明太子!これはよかもんばい!お土産にひとつどうぞ!

記事を読み終えたらクリックして頂けると幸いです!ご協力よろしくお願い致します(´▽`)

九州地方 ブログランキングへ
ラベル:九州 福岡 明太子
posted by しゃこたさん at 16:51| 福岡 🌁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

酒好き必見の鹿児島プレミア焼酎

プレミア焼酎「3M」

鹿児島焼酎を語る上で外せない希少価値が高く値段も高価な芋焼酎。それが「3M」と呼ばれる3本の名酒です。

森伊蔵酒造 森伊蔵
moriizou.jpg
焼酎好きなら誰もが知っている「KING OF 焼酎」と言われる名酒。オークションサイトでは高値で取引され希少価値の高い幻の焼酎。「3M」のひとつである。
森伊蔵の名前の由来は森伊蔵酒造の4代目の名前が由来である。
森伊蔵 1800ml

白玉醸造 魔王

maou.jpg
言わずと知れた「3M」の一角。飲みあきしないスッキリとした味わいに芋臭さを消した一品。「天使を誘惑し、魔界の王へ最高の酒を調達・献上する悪魔たちによってもたらされた特別なお酒」が命名の由来。
魔王 1800ml


村尾酒造 村尾

murao.jpg
焼酎造りの奇才、村尾寿彦氏がすべての工程を担う「3M」のひとつ。村尾酒造三代目当主村尾寿彦氏自身の名が由来である。
村尾 1800ml





佐藤酒造 佐藤 黒麹仕込

murao.jpg
希少価値の高い「佐藤 黒麹仕込」。白麹仕込みの「佐藤」と共に「白佐藤」、「黒佐藤」と呼ばれている。
“さっぱり・爽やか”な白、“しっかり・重厚”の黒として高い人気を誇る一本である。
佐藤 黒 1800ml
佐藤 白 1800ml


濱田酒造 赤兎馬

sekitoba.jpg
甘味ある上品な香りがこれまでにはない味わいを楽しめる一品。
三国志関羽の愛馬である千里を駆ける名馬の名前が由来。
赤兎馬 1800ml


鹿児島の焼酎にはまだまだ沢山の名酒が隠れています。赤薩摩にさつま島美人、伊佐美やもぐら。
これは酒好きにはたまらんよかもんですばい!





記事を読み終えたらクリックして頂けると幸いです!ご協力よろしくお願い致します(´▽`)

九州地方 ブログランキングへ
posted by しゃこたさん at 16:46| 福岡 🌁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

九州の温泉郷、大分随一の景色を堪能出来る温泉宿特集 別府編

九州随一の温泉宿を誇る大分県。

大分県の温泉の大多数は火山性温泉で、これらの火山の周辺に集中しています。
北東部の鶴見岳・由布岳の周辺に別府温泉・湯布院温泉・塚原温泉・湯平温泉、南西部の九重火山群の周辺には筋湯温泉・川底温泉・宝泉温泉・七里田温泉・長湯温泉・筌ノ口温泉・赤川温泉など多くの温泉があります。

大分市などの非火山性温泉も含めると、県内16市町村で温泉開発が行われ、温泉地も62箇所(宿泊施設のある場所を計上)となっています(平成26年3月末現在)。
yokamon_jigokuonnsenn.jpg

温泉の街、別府の魅力

大分県の東部に位置する別府市。市内各地に温泉が湧水し国際観光温泉文化都市としても有名な温泉地である。
源泉数や湧水量も日本一である別府には国内に関わらず海外、特に韓国や中国の団体客も多くみられる。
実際に地獄温泉などでの看板表記にはハングル文字や中国語などで表記されている場所も少なくない。

国内問わず人の集まる別府温泉の魅力とは?

  • 温泉の種類、件数が豊富
  • 自然や景観の素晴らしさ
  • 海の幸、山の幸どちらも楽しめる

yokamon_niku.jpg

大分へ訪れたら一度は行ってみたい!そんな魅力溢れるオススメの別府宿をご紹介致します。




潮騒の宿 晴海

別府湾の景観を一望出来る海沿いのリゾート旅館、晴海。
全室が個室露天風呂付きのオーシャンビューと言う贅沢なお部屋が全11タイプ。
そして海抜0mと言われる大浴場はまるで海に浮いているかのような感覚に陥ります。
yokamon_seikai.jpgyokamon_seikai2.jpg

もと湯の宿 黒田や

大分のお肉屋さん直営旅館だから出来る、厳選された黒毛和牛A4等級以上の『豊後牛』、自社ブランド『湯布院牛』をご用意♪ 黒田や自慢の懐石コースを個室や貸切スペースでお楽しみいただけます。
yokamon_kurodaya.jpgyokamon_kurodaya2.jpg

癒しの宿 彩葉(いろは)

オープン以来リピーター続出!専用温泉付き離れ形式の素泊まり旅館。全15室の客室は洋室または和洋室タイプ。全てに半露天か内風呂の温泉が備わっており、ゆったりとした癒しのひと時をお過ごし頂けます
yokamon_iroha.pngyokamon_iroha2.jpg

杉乃井ホテル

和洋中のディナーバイキングで、今年も期間限定『カニ祭』が開催決定!他にも大展望露天風呂「棚湯」や水着で楽しむ露天型温泉施設「ザ アクアガーデン」、イルミネーション、アミューズメント施設も満載♪
yokamon_suginoi.jpgyokaon_suginoi2.jpg

九州大分の別府宿これも『よかもん』認定させていただくばい。

るるぶ大分 別府 湯布院 くじゅう'15~'16 (国内シリーズ)

新品価格
¥864から
(2015/3/14 01:46時点)


まっぷる 大分・別府 由布院 くじゅう・国東半島・日田 '15 (国内 | 観光 旅行 ガイドブック | マップルマガジン)

新品価格
¥864から
(2015/3/14 01:46時点)




記事を読み終えたらクリックして頂けると幸いです!ご協力よろしくお願い致します(´▽`)

九州地方 ブログランキングへ
ラベル:大分 九州 温泉
posted by しゃこたさん at 16:36| 福岡 🌁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする